BLOG

結局、やりたいことだけやるのが一番うまくいく

ああああああおおおお


個人ビジネスは、“やりたいことだけやる”のが一番うまくいく。これは、起業して20年弱、たくさんの個人経営者さんと関わってきた僕なりの結論です。“やりたいことだけやる”という字面だけ見ると無責任な感じもしますが、厳密に言うと「自分はどうしたいのか?」をはっきりさせて、それをビジネスの中でしっかり表現していくということです。

“どうしたいのか?”がはっきりすると、共感が生まれやすくなり、お客さんとの相思相愛の関係ができてビジネス的にも成果が出やすくなります。具体的に言うと、
①自分はこんなことをしていきたい
②それはこんな人の役に立つ
③利用することでこんなメリットがある
この3つが整理できてて、それが伝えたい人に伝わってるかどうかが鍵になります。

あああああいいいいいうううい


“今これが流行ってるからウチでも取り入れた”とか“世の中の流れに合わせてやってみた”みたいなことって、共感が生まれづらいし、結果として伝えたい人に伝わらないんですよね。マーケットを主体にした方向性って、個人ビジネスには合わない気がしてます。自分がやりたいことじゃなかったりするし。

ポイントは“自分の意思”です。どうしたいのか?どうしていきたいのか?自分のやりたいことだけやっていく。
…と言っても、売上や色んなことが気になって、自分の“やりたいこと”が見えづらくなってしまうのも個人経営者の性です。セルフデザインでは、そのあたりをはっきりさせ、ご自身の表現がビジネスとして成り立つようサポートさせていただきます。

AUTHOR

Designer / 津江 祐一

“自分をデザインする”という観点で、デザイナー・経営者として経験してきたことや感じたことを綴っています。何かひとつでも参考になれば幸いです。

© tabloid Co.,Ltd.